⚫︎ 越前水引工業 / Echzen Mizuhiki Kogyo

大野市で製作されています。平安時代に、宮中で用いられた水引のなかに、越前奉書紙で五色に染め分けられたものがあったという。後に、平面的な水引から立体的な水引へと変化しました。
Echzen Mizuhiki Kogyo is produced in Ono City. It is said that in the Heian period, some of the mizuhiki used in the palace were dyed in five colors with Echizen vosho paper. Later, it changed from a flat mizuhiki to a three-dimensional mizuhiki.